梅酒・リキュール


当ページのリキュールは人気の商品を一部掲載しております。

梅ヶ枝酒造              〈長崎県・佐世保〉

梅ヶ枝 美人びわ酒

生産量日本一の長崎県びわのみで仕込んだリキュール。お肌に優しいコラーゲンとビタミンCがたっぷり。すりおろした果肉入りで透き通るような味わい。

アルコール度数:8%

 

【おすすめの飲み方】

・ロックや炭酸割り

梅ヶ枝 りんご

すりおろしたリンゴの果肉入りで、食感も楽しめる、甘酸っぱくてコクもある本格的なリキュール。

アルコール:8%

 

【おすすめの飲み方】

ロックや炭酸割りでリンゴジュースに近い感覚で

梅ヶ枝 めろん

長崎県佐世保産のアムスメロン使用。

甘く優しい香りと芳醇なメロンの味わいが楽しめる高級感のあるリキュール。すりおろした果肉の食感も味わえます。

アルコール:8%

 

【おすすめの飲み方】

・炭酸割りでメロンソーダに

梅ヶ枝 とろける桃

桃を贅沢に使用したリキュール。

お肌に優しいコラーゲンとビタミンCがたっぷり。すりおろした果肉入りで、甘酸っぱくて香り豊か。男女や年齢問わず人気!

アルコール:8%

 

【おすすめの飲み方】

・ロックや炭酸割り

・肉料理と相性抜群

梅ヶ枝 いちご

長崎県佐世保産の苺「さちのか」のみ使用。すりおろした苺の果肉入り(1本あたり5粒分の果肉)。苺の華やかな香りと、甘酸っぱい味わいがたっぷり詰まった贅沢なお酒。

アルコール:8%

【おすすめの飲み方】

・氷を入れてオンザロックに

・牛乳で苺ミルク風に

・アイスクリームやヨーグルトにかけて



霧氷酒造                〈長崎県・長崎〉

南高梅のお酒

芋焼酎に外海産の南高梅を漬けた梅酒。

まろやかな梅の甘さ広がる、上品な香り、フルーティーな味わいが楽しめる。

 

アルコール:12度

 

飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り

原材料:本格焼酎(芋)、南高梅、砂糖

ゆうこうのお酒

地元・長崎の幻の柑橘「ゆうこう」使用。ゆずに似た香り、とても優雅で食事にも合う。上品でスッキリとした香りはやみつきに!かき氷にかけて、そのまま凍らせてシャーベットにして大人のスイーツにも!

 

アルコール:8度

 

飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り・かき氷にかけて・そのまま凍らせてシャーベットに 

原材料:ゆうこう、醸造アルコール、糖類

古城梅のお酒

芋焼酎に外海産の古城梅を漬けた梅酒。

爽やかな香りと酸味の碧いダイヤモンド。上品な香りと味わいが楽しめる。

甘みと渋みが絶妙にマッチ!

 

アルコール:12度

 

飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り

原材料:本格焼酎(芋)、古城梅、砂糖



菊美人酒造              〈福岡県・みやま〉

菊美人 梅酒

キャッチフレーズは「大人のネクター」。梅のさわやかな香りと酸味、日本酒ならではの旨みが合わさって、柔らかな味わいが特長。日本酒「菊美人」をベースに、地元福岡県みやま産の梅を使用。無添加、無着色。

 

アルコール:13度

飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り

 

◆直近の受賞歴◆

2023年 5月 Kura Master 梅酒の部 金賞

菊美人 にごりゆず酒

旨味ゆたかな菊美人特別純米酒をベースに、国産のゆず果汁を贅沢に使用。 ゆずのさわやかな柑橘感と純米酒ならではの柔らかな味わい。

 

アルコール:8度

飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り

菊美人 うらごしにごり梅酒

キャッチフレーズは「大人のネクター」。限定590本。

梅のさわやかな香りと酸味、日本酒ならではの旨みが合わさって、柔らかな味わいが特長。ていねいにうらごしした梅の果肉が入った日本酒仕込みの梅酒。日本酒「菊美人」をベースに、地元福岡県みやま産の梅を使用。無添加、無着色。

 

アルコール:12度

飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り